物置の模型作成

大晦日に悩んだ単管パイプ案の続きをした。


今度は清書。

どこかのサイトに書いて会ったのだが、メモはA4などの紙に書くとなくすし、順序がバラバラになるし、現場では風で飛んでしまうので、スケッチブックにメモをしていくといいらしい。

というので買ってみた。


そしていよいよ模型作り。

先日メイクマンで桧材を買ってきた。

182mm×9mm×9mm で93円。6本買った。

6mの単管を30cmにすればいいので1/20サイズとなる。

桧なので固く、ノコギリでないと切断できないのが面倒だった。もっと細い材木かバルサ材とかだったら良かった。

単管は丸いけど角材なのはご愛敬。接続がしやすい。

とりあえず30cm×24本用意。1本が単管6mということだ。


物置のサイズを5,940mm×2,730mmにしたのは、この単管パイプに合わせたということのだ。

6mを1本そのまま使えるし、半分に切れば3mなので、2,730mmのサイズに合わせられる。単管は交差して接続するので、木材みたいにピッタリはめ込む必要もない。

接着剤は木材用の接着剤がなかったので、グルーガンを使った。作業はしやすいかも。何度かヤケドしたが。

1時間後にできたのはこちら。


単管4本と端数が残った。(実際にはもう少し必要だが) だからちょうど20本あれば足りることになる。

横から。入口左。

ほぼ同じだけど反対から。入口右



入口から見て

背面から見て。真ん中に1本通すことにした。

斜め上から。

 

これはホントやっておいてよかった。

実際に紙に書いたものでは足りない部分があったし、どちらを上にするかなど、強度的に目に見える形で確かめられるが良かった。

これで接続部分の金具の数の計算も間違いがなくなるだろう。

あとはサイズは現場合わせで適当に(笑)切断しながら作業を進めればいいと思う。


1/14 追記

ダイソーに行ったら、ベニヤの棒材が売っていた。軽くて加工しやすそうでこっちのほうが良さそう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事