いよいよ鉄筋着手。しかしまさかの熱中症 No.50

今日でいよいよ西表島に作業での往復、50回目です。

8:40のあやぱにで。セメント50kgを持参です。

船のうしろにのせたら少ししめっていた。水滴もついていた。次から船内に入れさせてもらおう。

2階のテラスでGoPro撮影をしたが場所が悪かった。次は違うところにしよう。三脚があればいいのだが。持っていくのは面倒くさいしなぁ。

今日はベタ凪。釣りしている人がいた。

9:44 現地着。

セメント+砂利の部分、だいぶかたまっていた。雨は降っていないが、朝露で濡れたのだろう。

今日はいよいよ鉄筋を敷く作業。初めてです。YouTubeで見ただけです。

スペーサーを敷きます。先日フジモトさんからいただいたのをそのまま使わせていただきました。とても使い勝手がいいです。なくなったら同じものを買おう。

まっすぐに置くのが難しそうだったので水糸をはる。型枠がかなり曲がっているので仕方ない。

昼飯に「字南風見」に行こうとしたが、火曜日は休みだった。玉盛スーパーで弁当。

完全にブラウン。失敗した。ごはんはだいぶ残す。

昼休みなく作業。これが失敗した。けっこう暑くなり、あとで熱中症っぽい症状が出た。今も冷えピタ貼っています。

鉄筋を曲げる作業。力を入れても全然曲がらない。「不良品かよ」と思ったが、YouTubeで確認したら単管みたいなもので延長していた。

ちょうどいい感じの管があったので差し込んでみた。

バッチリです。この金具、6,000円くらいしました。高すぎ。

カッターとベンダーが一緒になったこれを買えば良かったなぁ。

鉄筋を切るのに、チップソー切断機というのを買った(単管も切れるらしい)が、これがけっこう時間がかかるし、かなりうるさい。さらに火の粉が飛んで熱い。鉄筋を切るものってけっこう高いんだよね。疲れるし大変だけど、これでいくか。

L字で組んでいきます。ちなみにこの作業の前のスペーサーの上に鉄筋を置くだけですごく時間がかかってしまった。2人ならば両端をもって置けばいいのだけど、一度横に置いてからだと倒れたりしてずれた。

L字の鉄筋は下に置くことで強度がでるらしい。ばんせんを初めてやってみたが難しい。途中でやり方に自信がなくなり、YouTubeを見て勉強。3回転くらいするとばんせんが切れたりして作業しずらい。モノタロウのバンセン失敗か?
3回も回さないほうがいいのか?

途中で時計をなくしたことに気がつく。しかし、近くにあってよかった。

前回はGoProのバッテリーのフタをなくしてしまった。敷地内にありそうでない。2,500円もするのでしばらくフタなしでいく。バッテリーも落ちてなくなりそうだけどね。

鉄筋組む予習をしてこなかった。予習すると頭の中がぐるぐる回って前の晩に眠れなくなるから。

132センチに切って、46センチで曲げてL字にしました。ブロック4段分の高さに鉄筋入れます。

しばらくほったらかしにした鉄筋は真っ茶。

15:20。作業終了。暑い一日でした。雨が降るよりいいけどね。

帰り際に砥板商会で細い杭を買いました。25本で1,920円。1本70円。

次で鉄筋を完成させ、いよいよセメントを流し込みだ。できれば年内には終わらせたいなぁ。

今日の作業の動画はこちら。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事