ブログ 物置 物置の中に置く棚の再設計 2020年1月11日 2023年1月28日 iriomote ちょうど昨年の今ごろ、こんな記事を書いていた。 物置用の棚2018.1.19いかに安く棚を作るか。物置が出来たあと、棚を作り、引っ越し道具をどんどんこちらに運びこみたい。 最初は単管パイプで作ろうとしたが、あまりにもゴツすぎる。 今日、木田商会に行ったら、... すっかり忘れていたけれど、やる気満々だったからすでに部材を注文済み。 物置ができたらまずこいつを組み立てないとと思い、再度設計の見直し。 しかし、購入した材料と、手書きの設計図がよくわからない。 鬼目ナットというものを77個も買っている。なんでだろう? なので今度はJWcadで図面をひいてみた。 これでうまくできだろうか。とりあえず、PDFを置いておきます。 Facebook postLINE
ブログ 西表島でいろいろと調査してきました No.11 知り合いの先輩で生コンなどに詳しい方がいたので一緒に西表島に行ってきました。 先日指摘した、八重山観光フェリーの時計、外されていました(笑)...
手順書 00 手順書一覧。とりあえず具体的な作戦を考えていく。 『350万円で自分の家を作る』の手順と同様に作戦を立てていくことにする。 ただ、この本では見開きの2ページでまとめているが、そうは簡単に行か...