「炎上」という言葉が好きなあなた。あなた好みのネタではありません。きっと。
特に今日は予定していませんでしたが、朝になって「天気良さそうだし行くか!」ということで西表島に。
いつもどおり8時の船です。
まずは玉盛スーパーで麦茶1リットル購入。今日は梅干しも買ってみました。
9時に到着。雑草がもうはえている。もう容赦ないね。なんでこんなに早く芽が出るの?
ビバで刈りました。
空調服で取り合わせ多いので、こんな感じで使います。
今日はバッテリー1個忘れてしまった。おかげで熱中症気味。
ジャケットの中にファンをこんなふうに取り付けます。
真ん中に保冷剤。これでぜんぜん違う。ただ、暑いと1時間くらいでぬるくなっちゃう。
下着はこんなのを着ます。Tシャツより涼しくていいです。気に入って2着買っちゃいました。
マーレの浜着。今日は波照間島が見えない。
草刈りの続きから。風で飛ばされたのか、道がきれいになっている。
今日は新たにこちらも草刈り。ただ、炎上作業があるので燃料は1リットル分。
さてさて、炎上行きますよ。
ちなみに農地は野焼きすることが可能です(刈り取った草木に限る)。
けっこう広がって一瞬焦ったが、なんとか管理できる範囲に。
ひたすら燃やしました。この気温でめちゃ暑なので1時間ほどで熱中症気味に。空調服も熱風を吸い込んでしまい、逆に暑くなり脱ぎました。
動画はこちら。
昼の休憩。今日は麦茶3リットルコース。麦茶が一番飲みやすい。はじめてのハンバーグ弁当。
動画では軽トラの中で弁当を食べている姿が(笑) エアコンをきかせた車内で食べました。
あと、この氷が好きなんだ。これ食べると体温が下がるのが実感できる。値上がりしたか? 72円?
こちらのコーナーもきれいにしました。だいぶすっきり。
天然記念物のキシノウエトカゲがいました。これ見たことない人、びっくりするはず。
「こんなでかいトカゲが日本にいるんだ」と。
13:47。炎上終了。
土地の中にある池に行ってみたら、オオナマズがいた! はじめてみた。
地主さんから聞いてはいたけど、本当にまだいるとは! 何年生きているんだ!
(もしかしたらウナギかもしれません)
今までどこにいたのだろう?
池の水位も毎回違うような気がする。海とつながっているのか?
このナマズは釣ったりせず、ここの主として長生きしてもらおう。
ゼブリナ(シマムラサキツユクサ) 野生化していた。観葉植物みたい。
火が消えるまで観光に切り替える。
忘勿石 (わすれないし)を見に行く。詳しくはこちら。
入り口でちょうど人と会った。「石までけっこう遠かった」らしい。
ちゃんと整備してある。これ作るの大変だったはず。
2分で着く。あっという間じゃんか。
大きな1枚岩が印象的。
アマモがあった。ウミショウブかな? 産卵が見られるかも。
不思議な石。
でっぱっているのではなくて穴があいて水が入っています。
ちょうど軽トラにほうきがあったので奉仕活動をしましょう。先日は住民の皆さんで海を清掃したらしいけど。
こんなだったのを
ざっと掃きました。
南風見田の浜にも行ってみました。
歩いていたら、まさかのキンバトと遭遇。わかるかな? 羽根の緑が濃いんです。
漂着ゴミが多かった。
虫取りのカップルがいました。めずらしいものがいっぱいいるんだろうね。
帰り道にパイナップルの無人販売があったのでよりました。
1個100円は安い!! 「農家直売」をサンゴで作ってしまうのもすごい。
2つ購入。けっこう大きいよ。石垣だと1個200円はする。
しかもうまかった! またここで買おう。
農地に戻りました。トーチジンジャーはあと1つ。
オオギバショウがこんなに高くまで成長している。しばし農地を散策。
ベニオウギヤシ。すっきりと剪定。
下に落ちている枯れ草。これらを全部取り除くのにどれだけの日数がかかるのか…
梅干し全部食べてしまった。塩分取りすぎか?
敷地内にシロハラクイナが。もう敷地内で十分自然観察ができる西表島。山の中に入るまでもない。
というわけで今日も疲れた1日でした。16:30の船で帰ってきました。冷えピタ貼って寝ることにします。