2/14の出来事だけど、プチ忙しくてアップは2日後に。
8:40の船に。八重山観光フェリーでPayPay払いにしたら1,000円あたった! ラッキー!
ちゅらさん2号。あやぱにはドッグ入りなのかな? あやぱに号に乗れなければあえて8:40に乗らず、8:30の船でもいいかな。
9:37 現地着。曇り。今日は雨には降られなかった。
横隅というブロック。かなりレア(笑) なかなかかっこいいと思う。
ブロックの中にはヤモリが住んでいました。けっこう長いあいだ置いていたからね。
まずは、横ブロックをひととおり置いていきます。
そしていよいよ積んでいく作業です。今日は砕石はなしで、セメント 1+砂 3の割合。
写真とりわすれました。なんか粘着力がないようなんだよね。ブロックの縦の隙間の分を90度傾けると落ちてしまう。水がたりないのか? 多いのか? セメントの量を増やしたほうがいいのかな?
少しずつ慣れてきたけど、半分でやめた。かなり水平がずれていて、また型枠が必要になったからだ。体力的に限界で午前中で疲れてしまった。またぎっくり腰を再発するとやっかいだから、やめておく。
台車、名前と電話番号を書いておきました。
昼はポーク玉子。
雲行きがあやしかったけど、晴れたり、けっこう暑くなったりしました。水道水をがぶのみです。西表島の水道水、おいしい。
竹富町の島々の水道事情はこちらに詳しい。懐かしのヤマネコライダーのブログだ。
離島の水道水事情
「西表島 ダム」で検索しても出てこない。果たしてどこで水をためているのか。
もしかして、仲間川の上流に行った時にあった、貯水池みたいなこれか?
東部と西部で別々かもしれないね。
その後ずっとユンボでの土地の整地についやしました。17時の船までかなりの時間をかけました。最近体も慣れてきたので17時までの作業に切り替えようかな。けっこう翌日が筋肉痛で辛いけど。
関係ないけど、ある工事現場に行ったら、石膏ボードをカットするのに、この上で切っていた。
丸のこを少しだけはみだすようにして、人工芝の上で切れば、歯の右側の部分が下に落ちなくて済む。これはアイデア賞ですね。
今日の動画はこちら。