ブログ 簡易宿所営業のための聞き取り 2019年3月30日 2019年3月30日 iriomote 八重山保健所で聞き取り。 沖縄県衛生薬務課のサイトを見たがわかりにくいので。 人数によって違うのでこちらのサイトを参考にしたほうがいい。 えっ!?トイレの数が問題!?民泊を始める時にぶつかる意外な壁 15人以下だと、大便器2つ、小便器2つ。それぞれに鍵があれば、男女を分けずに1つのスペースでも良い。各客室に常設したほうがいいかもしれない。雨の中、外を歩いてトイレに行くのは面倒だから。ただ、防音などをしっかりしないと。 2段ベットの場合、上段、下段間隔は1m以上となっている。 Facebook postLINE
ブログ 竹富町で建築基準法による確認済み看板はいるのか? 竹富町で建築確認はいらないのに、工事する時にみる、あの看板建てるのかな? →最後に変更 竹富町が郵送したという書類の中に番号が入っているのか...
ブログ 西表島でいろいろと調査してきました No.11 知り合いの先輩で生コンなどに詳しい方がいたので一緒に西表島に行ってきました。 先日指摘した、八重山観光フェリーの時計、外されていました(笑)...