ブログ さまざまな選択肢 2017年11月11日 2017年12月14日 iriomote 2日くらいずっと間取りのことを考えている。 いくつかの選択肢があるのでメモ。 ・簡易宿所 ・民泊 ・シェアハウス どれにするか。 法整備の過渡期で判断が難しい。ある程度方向性が決まってから動いた方がいいのか。 ・1階 ・2階 同じ敷地面積だったら、木造は2階のほうが割安。 プレハブは構造計算 Facebook postLINE
ブログ 型枠、めっちゃむずかしいやん 即位祝賀パレードも見ずに粛々と No.38 昨夜はタコパやって飲みすぎました。 しかし、8時の船に乗って行ってきました! ちゅらさん2も快適です。窓枠が低く、幅が広くいい感じです。 8...
ブログ 竹富町で建築基準法による確認済み看板はいるのか? 竹富町で建築確認はいらないのに、工事する時にみる、あの看板建てるのかな? →最後に変更 竹富町が郵送したという書類の中に番号が入っているのか...