ブログ 助っ人にお願いして最後の水平作業 No.33 2019年10月22日 土地が90%近く水平になったと思うのだが、今日はユンボに慣れた方に助っ人でお願いし、最後の水平出しをしに西表島に。 8:40のあやぱに号。ずっと2階のテラスで。今日は天気がよく、気持ちいい。 バージ船 おそらく我々の食料がのった大切な船。 今日は祝日。 即位礼正殿の儀 でした。だから観光客も多かったのか。石垣海上保安...
ブログ 今日もひたすらユンボ作業 No.32 2019年10月21日 8日ぶりに西表島に。もっと早く行きたかったのですが、前回2日連続の作業でぎっくり腰。療養していました。 今回は今日と明日、2日続けて作業します。 お気に入りの8:40のあやばにで。しかし、月曜日にもかかわらず、上原便が欠航のためか満席。 1人、2階席に。少し雨。 今日は虹も見えました。日頃の行いがいい人でないと、どこに...
ブログ ひたすらユンボ作業。土地を水平にできるのか? No.31 2019年10月13日 今日も天気が良さそうなので8時の便で大原へ。 あいかわらず混んでいます。アクティビティツアーに参加するのにみんなこの便に乗るようだ。そして上原便が運休だからみんな乗ってくる。 行きの船ではテレビで昨夜の台風の被害状況。ちょうど3つのモニターが見えるので各チャンネルを比較しながら見ていました。 9時。現地着。 まずは軽ト...
ブログ ユンボ作業、本格化 No.30 2019年10月12日 関東、東海に台風19号が接近しているとのことだが、沖縄にいながらテレビにかぶりつくのもなんなので西表島に。まったく台風の影響はありません。10日ほど前にはこれが石垣島にくる予報でした。 今日は8時の船で向かいました。ユーグレナ離島ターミナルはこんな看板が。昨日は関係者が調査に来たらしい。 竹富島の入島料の自販機。 10...
ブログ グリスの料金比較 2019年10月7日 モノタロウ、リチウムが15%オフのときに買えば20本4,947円、1本247円 購入する ヤフーショッピング ヒロバ・ゼロの回答 送料でございますが、同一カート内(同一の注文番号内)で購入いただきました商品代金合計で計算されます。以下、ご参照お願い致します。 ●北海道・沖縄・・・11000円以上送料無料、11000円未...
ブログ ユンボ作業など No.29 2019年10月6日 今日は午前中のみ作業。午後は西表島で別件。 離島ターミナルで弁当を買う。オムレツにした。西表島で買うと輸送費が上乗せされ、選択肢が少ないからだ。 かなりうまかったが、案の定、持ち運びに斜めにしてしまい、ケチャップがたれてしまった。これがやっかい。だから西表島で買うのがいいんだね(笑) 8:40発のあやぱにのファン。快適...
ブログ 今日も地味な作業 No.28 2019年10月5日 1日あけてまた行ってきました。 8:40発の「あやぱに」狙い。2階のデッキからタイムラプス映像撮影をしました。 動画は最後にまとめて貼っておきます。 充電してきたバイクのバッテリーを設置しますが、やはりまだエンジンがかかりません。なぜだろう。 たぶんバッテリーは問題ないはず。 9:56作業開始。 まずは草刈り。昼食前に...
ブログ タビビトノキの処理など No.27 2019年10月3日 9/17以来、2週間以上あいてしまった。台風が来たからタイミングが合わず。 民泊のチェックイン日、チェックアウト日は空港に行かなければいけないので、西表島にいけないのがつらい。天気が良さそうなので急遽いくことに。 8:30 の船に間に合うように行ったのだが、8:40の船になってしまった。なんで10分間隔で行くのだろう?...
ブログ 久しぶりに草刈りざんまい No.26 2019年9月17日 7月11日にユンボで土地をならしてから手つかずだった土地。2カ月ぶりに草刈りをしに行きました。しかし、その前には2箇所の見学も。そんな1日をご紹介。 8:30の船にしました。安栄観光。 けっこう多くの人が乗っていて、1人だったからなんとかエアコンのきく前の席に座れました。 前から3番目だったからか、クッションがおかれて...
ブログ ユンボを西表島に運びました No.25 2019年9月3日 船の手配が遅れ、ようやく今日9/3に送れることに。八重山観光フェリーのかりゆし号の調子が悪く、多くの貨客船に影響が出ている模様。 出港を待つPC30。このサイズは24,900円。乗用車の2倍かな。乗員1人は無料。 船に入れる作業は係員さんがしてくれます。出す時は自分です。 9:30出港。 1時間半、乗客は自分だけ。ひた...