経費 5のつく日なのでヤフーショッピングでまとめ買い 2018年1月15日 総計 1,374,458円 毎月、5日、15日、25日はヤフーショッピングでまとめ買いをしている。ポイントがいつもよりつくから。しかもめんどうだけど、スマホから注文するとさらに良い。 今日は思い切ってたくさん買いました。 ・エアコン(季節外れの今が安い) ・バーベンダー(鉄筋曲げるもの) ・つなぎ(作業服) ・軽トラ電...
経費 シンワ測定 丸ノコガイド定規 エルアングル アジャスト 1m 併用目盛 角度調整付き 77373 2018年1月14日 総計 832,379円 丸のこに絶対必要なことがわかり購入 ヤフーショッピングはみんな送料3,500円。アマゾンは6,100円で送料無料。 ヨドバシカメラポイント使って4,104円。ヨドバシはアマゾンと同じく、送料無料なのがありがたい。...
ブログ 馬(作業台)を作りました 2018年1月14日 まずは道具を作るところから。 作業台はなくてはならないもの。 こちらのサイトと動画をフルに利用させていただきました。 http://mokuzai1.com/?page_id=13 実にわかりやすい動画を紹介するサイトです。木材のサイズも公開されているので、そのまんまで作りました。 それにしても、このキットを買う人って...
ブログ 仮設電気用材料が届く 2018年1月14日 仮設用セットがモノタロウから届きました。 引き込み線用のDVケーブルを間違えて買ってしまった。 ふつうのVVFケーブルで良かったのに。メイクマンで買い直し。 あとは単管パイプを買うのと、単管に穴を開けないて丸カンを取り付けないと。 ちょとケースが小さい。もう一回り大きなものにすれば良かった。 電力量計を取り付ける板も作...
経費 コーススクリューネジなど 2018年1月14日 総計 828,275円 馬用木材 45×90×4000 杉 6000円 コーススクリューネジ 2,496円 45×65 45×75 40×90 VVFなど。...
経費 フローリング注文 2018年1月12日 総計 819,779円 注文は132,627円。 「フローリング」で検索すると必ず出てくる「無垢フローリングドットコム」。 他社は1平米あたり1万円前後するが、世界銘木の1つ、アカシアが平米4,330円だったので、購入した。 めちゃくちゃ送料がかかるものだが、名古屋から大阪なので15,744円で済んだ。 湯船の取引先か...
経費 湯船、洗面用具などを注文 2018年1月12日 総計687,152円 注文59,095円分。 送料17,160円は、直接倉庫に取りに行くので0円になる。 湯船は日本ではあまりみない床に置くタイプにした。 夜、フローリングを注文した。 https://kokopelli3.delta-a.net/882/...
ブログ 20180112 やったこと 2018年1月12日 馬について勉強した。近日作りたい。 作ってから軽トラに乗せて西表島で使える。 https://kokopelli3.delta-a.net/868/ アムベスト(中国の人が経営? メチャ安で湯船が買える)に注文。 車を買う場所に近いので倉庫に直接取りに行くことで送料を浮かせる。 https://kokopelli3.d...
手順書 05-3 馬 2018年1月12日 作業台になる「馬」を2セット用意すると良いと『自分でわが家を作る本。』になった。3セットならなお良いと。 調べたらすぐにこちらがヒット。 ◆カミヤ式DIYキット【馬】販売ページと作り方!作業台に最適! 一番すごいのは、1セットの2台を小さな面積でしまえるようにできること。 これならば、使わない時に場所を節約できる。素晴...
ブログ 一日調べものをしたり、役場に聞きに言ったり 2018年1月10日 昨日の大先輩の話をもとに、いろいろと価格調査などを行う。 コンクリートミキサーはやはり100Vのものが安い。エンジンだとずっとうるさそうだし、やはり100Vのものにしよう。 また軽トラに自分だけで積み卸しできるかどうかも問題になる。エンジンだと一気に重くなる。 新品を大阪で手に入れれば、意外と小さなダンボールでおさまる...